2007年02月03日

すごいぜ!JASRAC伝説




JASRACとは

ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令

痛いニュース(ノ∀`)「出版社に許可を得ないと同人誌が発表出来なくなる日が・・・?」

youtubeの一番偉い人とgoogleの偉い人がJASRAC軍団と直接交渉

JASRACが漫画の著作権も守ります!!!!!!!

【カスラック】漫画、絵画、写真、脚本の著作権は私達が守ります【日本"腐"及活動\(^o^)/ハジメルヨ】

JASRACの巨大利権の記事

「模倣が生む才能」著作権攻防(6)−3



日本の著作権事情・・・




     オワタァ
.( ^o^)
 ⊂彡☆))Д´)

   オオオオオワタァ
     ☆))Д´)
    ∩☆))Д´)
( ゚゚0゚゚)彡☆))Д´)
  ⊂彡☆))Д´)
   ☆))Д´)

    オワタァ
オワタァ     オワタァ
    (゚゚0゚゚)
( ゚゚0゚゚)U☆ミ(゚゚0゚゚ )
 ⊂彡☆))^o^)☆ミ⊃
  ∩彡☆☆ミ∩
(   ) オワタァ (   )
オワタァ    オワタァ



ジャスラックよりe-Licenseに期待してる。
こっち主流になってくれないかなぁ。どういうやり方してるかしらないけど

放送業界にe-License乗り込み
posted by ゆっちー at 03:33| 奈良 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ネタ記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんなの見つけちゃったんだけど、これってどう思う?
mixiで不労所得を得る具体的な手順(pdfファイル・A4版・108ページ)
http://jouho.jp/mixisecret/
ちょっと迷ってる私です。(¨;)やっぱこういうのやめたほうがいいのかなぁ。
Posted by mimi at 2007年02月20日 16:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。